一人で子供を育てる偉大なシングルマザー。ですが、将来ずっと独り身で過ごしたいわけではありません。
気に入った相手がいれば結婚したいですし、子供のためにもお父さんがいたらなぁ、と思うものです。
そこで今回は、バツイチ子持ちのシングルマザーにおすすめの婚活アプリを紹介した上で、マッチングアプリで婚活する際の注意点やコツについて解説します。
目次
シングルマザーにおすすめの婚活アプリ・婚活サイト4選
まず、シングルマザーにおすすめの婚活アプリ・婚活サイトを厳選して4つ紹介します。
大量にある婚活アプリを全種類紹介しても混乱するだけなので、今回は4つに絞っていますが、他のアプリでも全然OKです。
ただ、シングルマザーに焦点をあてて総合的に評価すると、今回紹介するアプリが個人的にはおすすめです。(理由は、のちほどご説明します。)
それなので、「他のアプリでも全然OKだけど、わざわざリスクを負って他の婚活アプリを試す必要は無いかなぁ」という感じです。
特にこだわりが無い場合は、これから紹介するアプリを試してください。
シングルマザー婚活アプリおすすめランキング
No.1:marrish(マリッシュ)
バツイチ婚活に特化したアプリ。登録無料の今がチャンスの穴場スポット。

バツイチ交際実績多数のアプリ。会員の年齢層は30代前半~30代後半。


マッチングアプリの王道。会員数が多く、初心者におすすめ。
No.4:ブライダルネット
婚活サイトではめずらしく、専門担当者がつく。
以下から、個別にアプリの特徴を説明してきます。
シングルマザー優遇のあるマリッシュ
アプリ名 | マリッシュ |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
月額(女性) | 0円/月 |
特徴 | 登録無料バツイチ特典 |
マリッシュは、バツイチ再婚に特化したマッチングアプリです。シングルマザーの会員が多いので、気負う事なく始められます。
登録無料の今がチャンスの穴場スポットです。
マリッシュの口コミ評判(シングルマザー)
★★★★☆ 婚活パーティーに疲れて、婚活アプリに挑戦
主人と出会った時は、マリッシュを二度目に利用した時でした。交際期間1年弱で再婚に至りました。今では長女をもうけ4人で生活をしています。(女性/35歳)
シングルマザー交際実績のある「Omiai」
名称 | Omiai |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
月額(女性) | 0円/月~ |
特徴 | 登録無料 |
Omiaiは、2012年にサービスを開始した元祖マッチングアプリです。
これまでに300万人を超える累計会員を誇り、シングルマザーの交際実績も多数報告されています。
会員の年齢層は、30代前半~30代後半が多いです。
Omiaiの口コミ評判(シングルマザー)
★★★★☆ Omiaiがきっかけで交際
今の彼氏とのきっかけがOmiaiでした。お互いバツイチなので再婚するかはまだ決めていませんが、楽しくお付き合いをしています。(女性/34歳)
会員数が多い!シングルマザー会員も一定数いるペアーズ
名称 | pairs(ペアーズ)![]() |
---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
月額(女性) | 0円/月~ |
特徴 | 登録無料 |
ペアーズは、マッチングアプリの王道です。
会員数が多く、バツイチやシングルマザーの会員も一定数います。
ペアーズの口コミ評判(シングルマザー)
★★★★☆ ペアーズで再婚しました
ペアーズのような婚活アプリの利用は最初は不安でしたが、思い切って登録してよかったと本当に思います。再婚した彼との間に、最近赤ちゃんが産まれました。(女性/33歳)
婚活カウンセラーが付くブライダルネット
名称 | ブライダルネット![]() |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
月額(女性) | 3,980円/月~ |
特徴 | 婚活カウンセラー |
ブライダルネットは、婚活サイトではめずらしく専門担当者がつく、東証一部上場企業の大手婚活サイトです。
先に紹介したマリッシュとペアーズは女性無料ですが、ブライダルネットは女性も有料です。定期的に割引キャンペーンがあるので、公式サイトで確認してみてください。
ブライダルネットの口コミ評判(シングルマザー)
★★★☆☆ ブライダルネットで新しいパートナーができた
再婚はまだしていませんが、新しいパートナーができ、仲良くお付き合いさせてもらってます。毎日の生活にはりがあり、休日が来るのが楽しみです。その分仕事も頑張れます。(女性/38歳)
婚活アプリでシングルマザーが再婚するコツ
婚活アプリを使えば簡単に相手が見つかるというわけではありません。同じように再婚を望む人は多くいますので、ただ待っているだけではダメなのです。
婚活アプリで再婚するにはどのようなコツがあるのでしょうか?
バツイチ子持ちである事をプロフィールに記載する
婚活中に相手に必ず伝えなければいけないのは、自分がシングルマザーであるという事です。
バツイチ子持ちをマイナスに捉える男性も一定数いるので、「出会いのチャンスが減ってしまうのでは」と思って離婚歴をいつ伝えるべきか悩んだことがある方もいるかもしれません。
しかし、婚活アプリでは、離婚歴や子供の有無を伝えるタイミングを図る必要がありません。事前にプロフィールにそのことを記載しておけばよいのです。
連絡してくる男性はバツイチ子持ちであることを理解していますので、バツイチ子持ちを伝えるタイミングを図る必要がなくなります。
始めから隠す必要なく、受け入れてくれる男性にアプローチしていきましょう。
プロフィールに顔写真を掲載する
婚活アプリに登録したら、顔写真を掲載するようにしてください。
逆の立場で考えればわかると思いますが、写真が無い男性には怪しくてアプローチしにくくはありませんか?それと同じように、顔写真が無い女性にもアプローチしにくいのです。
「人は第一印象が大事」と言われるように、顔は重要な選択基準です。好みの方には、アプローチしてしまいたくなります。
恥ずかしくて顔写真を掲載しない人もいますが、そこは思い切って掲載してください。アプリに無料登録して男性会員を見てみればわかりますが、会員のほとんどが顔写真を掲載しています。
顔写真を掲載することに抵抗がある、という場合は、少しうつむいた写真や、横顔の写真などでもOKです。
自己紹介文で、離婚歴について重く語りすぎない
自己紹介文では、なるべく軽い文章で整えてください。真剣に婚活をしていることを伝えるためにしっかりした自己紹介にするのも大切ですが、人によっては「堅苦しい」「重い」と感じてしまい嫌遠されてしまいます。
特に、詳しい離婚理由などは、会った際に聞かれたら話せばよいので、自己紹介文に積極的には書かなくてよいでしょう。
また、文章が長くなると内容に関わらず読むのが面倒になりますので、文章はできるだけ短くした方が良いです。
自己紹介文はあくまでも興味を持ってもらうためのものですので、浅く簡潔に作成するといいでしょう。
自分から積極的に男性にいいね(アプローチ)する
婚活アプリに登録したら、積極的にアピールしてください。男性からの連絡を待つタイプの女性が多いですが、積極的に行動すればそれだけ出会いが生まれやすくなります。
アピール方法は何でも構いません。「いいね」したり、メッセージを送ったりして、興味があるということを伝えてください。
もちろん、アピールした人すべてから連絡がくるわけではありませんが、多ければ多いほど出会いのチャンスが増えると思っていいでしょう。気になる男性がいたら、積極的にアピールしてください。
再婚したいシングルマザーの悩み
ここからは、婚活アプリを登録しようかまだ悩んでいるシングルマザーに向けて、再婚したいシングルマザーのよくある悩みについて解説していきます。
シングルマザーは出会いがない
シングルマザーが再婚しにくい理由の一つに、出会いがない事が挙げられます。
学生時代では合コンや友人の紹介などの出会いもありましたが、社会人になると仕事が忙しくなり人と付き合う時間が極端に減ってしまい、「会社の中でしか出会いがない」という人も少なくはありません。
もちろん、ジム通いなど趣味での繋がりを持つ人もいますが、気になる異性が見つかるとは限りません。
シングルマザーに限ったことではありませんが、仕事と家の往復だけでは出会いはありません。
家事育児が忙しく、婚活している時間がない
社会人女性の多くは、仕事が忙しくて出会いがないですが、シングルマザーはその上で家事や育児もこなさなければなりません。
また、生活費や子供のための養育費も稼ぐ必要があり、より婚活する時間が限られてきます。
婚活をするためには、忙しい合間を縫って時間を作らなければなりません。
子持ち婚活をハンデに感じ、積極的になれない
「バツイチ」「子持ち」という状況をハンデに感じてしまい、婚活に積極的になれない女性もいます。中には、「子持ちだと、男性に嫌遠される」と悲観的になってしまう方も。
気持ちが滅入ってしまうと、婚活中に本来の自分をうまく出せず、精神的に更に疲れてしまいます。
シングルマザーの再婚に婚活アプリが向いている理由
上記のような悩みをもつシングルマザーには、どのような婚活方法があるのでしょうか?
結婚相談所を始め、出会いを探す方法は色々ありますが、その中でもシングルマザーには婚活アプリがおすすめです。
なぜ、婚活アプリがおすすめなのか?その理由を紹介します。
シングルマザーでも、全然問題なく男性と出会える
婚活アプリで再婚するバツイチやシングルマザーは、思っている以上に多いです。
もちろん、中には「バツイチ子持ちはちょっと」という男性もいますが、それと同じくらい「バツイチ子持ちでも問題ない」という人がおり、バツイチ子持ちをハンデに思う必要なく婚活をすることができます。
女性無料で利用できる婚活アプリが多い
また、多くの婚活アプリは、女性は無料で利用することができます。
もちろん、女性有料の婚活サイトも中にはあります。それでも、結婚相談所の費用や婚活パーティーの参加料と比べると少なく、無理な課金をしなければ家計に響くほどではありません。
シングルマザーは、生活費や光熱費はもちろん、子供の養育費など、何かと入用になることが多くあります。
女性無料の婚活アプリを利用すれば、家計の負担にならずに婚活をすることができるでしょう。
離婚歴や子供がいる事を知ってもらった上で婚活できるので、精神的に楽
シングルマザー婚活では、バツイチ子持ちということを伝えそびれると、話すタイミングを見計らうのに非常に気を使い、精神的に疲れてしまいます。
ですが、婚活アプリにはプロフィールを記入する項目があり、離婚歴や子供の有無などを記入しておくことで事前に伝えておくことができます。
始めからプロフィールに記載されていれば、それを理解した上での付き合いになりますので、精神的にも非常に楽といえるでしょう。
気分が前向きになれば表情も明るくなり、男性からは魅力的に映ります。
友達や知り合いにバレないよう、内緒で婚活できる
婚活をしていることを、友達や知り合いにバレたくないと思う方もいるでしょう。
Facebook連動型の婚活アプリであれば、Facebook上の友達が婚活アプリ上でお互い表示されないようになっているので、友人にバレる心配がありません。
万が一、婚活アプリ上で知り合いを見つけてしまった場合も、ブロック機能を使えば、自分のプロフィールを相手に見せないように隠すことができます。
まとめ
何かと忙しいシングルマザーですが、再婚の出会いを見つけるためには、時間を作ってでも婚活をすることをおすすめします。
婚活アプリであれば、スキマ時間に手軽に婚活ができます。
これから婚活を始めようと考えているシングルマザーは、思い切ってトライしてみてください。
シングルマザーにおすすめの婚活アプリ
名称 | マリッシュ |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
月額(女性) | 0円/月 |
特徴 | 登録無料バツイチ特典 |